
214:  
 あー、そうだわ。 
この台G1ダービーにそっくりだわ
G1は当たり→即ATだけど、この台はBC→通常 or AT
このイメージで完璧。
演出は似たようなのばっかで新鮮味0 出玉はバジ3といい勝負なんじゃない?
絆と比較しちゃイカん、バジ3とどっちがマシかって台。
この台G1ダービーにそっくりだわ
G1は当たり→即ATだけど、この台はBC→通常 or AT
このイメージで完璧。
演出は似たようなのばっかで新鮮味0 出玉はバジ3といい勝負なんじゃない?
絆と比較しちゃイカん、バジ3とどっちがマシかって台。
219:  
 継続確定中にストックさせても消費されるってマジかwwww 
260:  
 >>219 
バジ3やん
バジ3やん
231:  
 10時前に真・瞳術っぽいの引いた人、980枚で終わってた 
6号機はじまってるわ
6号機はじまってるわ
245:  
 打ってる感想、まずこの台完走する事無いから2400枚規制に関しては気にしなくて良いよ。 
 ここは叛逆と同じ。(フリーズしても完走確率15%) 
 さっき真瞳術引いた人が1000枚超えなくて、おそらくストック終わったら即負けてたから、本当に継続しないって理解した方がいい。 
 俺も現状AT5回入れてるが、1,2,1,1,1。(555撃破出た台) 
参考までにどうぞ。
246:  
 >>245 
普通に突入しただけで1000枚出た俺は引きつよってことでよろしいか?
普通に突入しただけで1000枚出た俺は引きつよってことでよろしいか?
248:  
 >>246 
よかったやん
低設定確定したようなもんで
よかったやん
低設定確定したようなもんで
250:  
 今からでも遅くないからバジリスク叛逆って改名しろ 
262:  
 まじ叛逆だなこれ 
あっちはまどマギというコンテンツで打てたがバジリスクでは飽きるのが早いかもな
あっちはまどマギというコンテンツで打てたがバジリスクでは飽きるのが早いかもな
269:  
 家康ちゃんより酷いまであるな 
むこうは6の勝率99%だし
むこうは6の勝率99%だし
272:  
 少なくとも絆の替わりにはならんね。 
283:  
 データ見ててbc引いてる台の最大出玉30枚とかなんだけどこの台bc何枚出るの? 
296:  
 これ天井までのカウントBC中のゲーム数も入ってるよね? 
309:  
 >>296 
天井BC込みで8回、自力で800G間に7回引けばBT確定のはず
天井BC込みで8回、自力で800G間に7回引けばBT確定のはず
312:  
 もしかしてこれガルパン以下なのでは 
323:  
 BT1戦目から城行って13戦目まで継続確ってそのまま16戦目まで勝って完走したわ。2100枚弱くらいかな 
苦手だった絆よりやれてて草だわ
苦手だった絆よりやれてて草だわ
352:  
 >>323 
シナリオ夢幻おめでとう!!
シナリオ夢幻おめでとう!!
431:  
 >>352 
ありがとう!しかしこれ以外のAT4回は全部単発だけどな!
完走してしまったし設定のこと考えると辞めなのかなぁ
ありがとう!しかしこれ以外のAT4回は全部単発だけどな!
完走してしまったし設定のこと考えると辞めなのかなぁ
326:  
 BCでメダル減るのは精神的にきつくね 
場合によってはサンドに金入れないといけないパターンも出てくるんだろ
場合によってはサンドに金入れないといけないパターンも出てくるんだろ
334:  
 BC3スルーまでは見るから 
即ヤメないってのか高評価
即ヤメないってのか高評価
340:  
 こんだけ続かないって報告があるのと、シナリオが公開された時継続率が伏せられてたこと考えると1番下の継続率は1%とか5%とかそんなもんの可能性あるよな 
試打で夜ステでも負けまくってたし上でも50%とかそんなもんなんだろう
試打で夜ステでも負けまくってたし上でも50%とかそんなもんなんだろう
369:  
 >>340 
最低でも25だから絆は人気出たんだよ
高確なしbc当選とか合わせたら実質最低継続率30%はあるからな
初期ストック考えれば単発確率なんて6割ほどだろ
最低でも25だから絆は人気出たんだよ
高確なしbc当選とか合わせたら実質最低継続率30%はあるからな
初期ストック考えれば単発確率なんて6割ほどだろ
346:  
 今現在の最高1500枚 
今現在の最低60枚
8スルー(恐らく有利区間跨ぎ)w
今現在の最低60枚
8スルー(恐らく有利区間跨ぎ)w
347:  
 ユニメモでシナリオ分かるのか 
353:  
 AT中のシナリオがマジで家康ちゃんだな 
初当たり確実にATのあっちの方がマシじゃね
でも800枚リミットがあるか
初当たり確実にATのあっちの方がマシじゃね
でも800枚リミットがあるか
370:  
 730ぐらいの当たりで有利区間抜けずに800で同色引いたから天井リセットはないと思う。 
尚、タイム入らずに有利区間抜けた模様。
尚、タイム入らずに有利区間抜けた模様。
-25k
376:  
 設定1のAT平均400枚ってやばくね? 
天井行ったら取り返せないやん?
天井行ったら取り返せないやん?
381:  
 >>376 
6号機の低設定は沈み続けるのが役割なんだから取り返させる必要あると思う?
6号機の低設定は沈み続けるのが役割なんだから取り返させる必要あると思う?
380:  
 BC天井てエウレカの10周期みたいなもんだろ 
絵に描いた餅
絵に描いた餅
383:  
386:  
 >>383 
設定1やしやめたらええやん
設定1やしやめたらええやん
387:  
 >>383 
いくら負けてる?
いくら負けてる?
396:  
 >>387 
もうすぐ4枚目
もうすぐ4枚目
402:  
 >>396 
もう取り返すの無理でしょ
もう取り返すの無理でしょ
385:  
 叛逆と同じクソ台なのやばいなw 
390:  
 通常時次回予告からエピソードきた 
弱チェかはずれからかな
弱チェかはずれからかな
393:  
 打つ前から有利区間後のスルー回数とg数確認できる時点で 
負ける要素一切ないわ
負ける要素一切ないわ
397:  
 エナ機として2ヶ月は頑張ってもらう 
400:  
 ついでに 
800はバジリスクタイムの15ゲーム含まないから天井からの期待枚数上限はさらに少なくなるわ。
800はバジリスクタイムの15ゲーム含まないから天井からの期待枚数上限はさらに少なくなるわ。
412:  
 明らかに設定上なんだけど、皆もみもみ。 
全台4かもな
全台4かもな
413:  
 巻物重くね? 
420:  
 >>413 
巻き物からのヒット率は?上ならすぐ入りそうだが
巻き物からのヒット率は?上ならすぐ入りそうだが
454:  
 >>420 
前作と同じで低確じゃ糞
前作と同じで低確じゃ糞
422:  
 良くも悪くも絆だね 
2400枚上限が付いた絆
2400枚上限が付いた絆
423:  
 246出たけど6スルーとかもう6はないじゃん 
461:  
 >>423 
246
456
出たけど6スルーなう
246
456
出たけど6スルーなう
469:  
 >>461 
46確定かーいいな
がんばれー最終報告もヨロピク
46確定かーいいな
がんばれー最終報告もヨロピク
442:  
 うわー26台中14台は未だにbtはいらず 
さらにはこれ天井ストッパーが強烈
600~700で唐突にあたりまくり
さらにはこれ天井ストッパーが強烈
600~700で唐突にあたりまくり
😅反逆より酷いかもw
444:  
 天井あるおかげでBT入るまで低設定でも辞めないからな 
むっちゃ回収できますわ
ぜひ低設定をBTの良シナリオ引くまで頑張ってください
むっちゃ回収できますわ
ぜひ低設定をBTの良シナリオ引くまで頑張ってください
456:  
参照元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1581892832/
すろまに
前作を継承している部分が多い一方で、出玉面については心配もありますね。
							
											
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   














                        
                        
                        
                        
                        
                        