
導入日・導入台数
メーカー | 株式会社藤商事 |
---|---|
機種名 | スマスロLゴブリンスレイヤー |
導入日 | 2023年4月17日 |
導入台数 | 10,000台 |
筐体 | 「-」枠 |
型式試験情報
【2022.12.07】保通協試験の適合を受けたとの情報有
スペック情報
仕様・出玉率
型式|-
仕様|AT
純増枚数|【2.7枚/G】【5.0枚/G】
回転数/50枚(1,000円)|約32回転
コイン単価|4.2円
出玉率
設定1|97.8%
設定2|98.9%
設定3|101.2%
設定4|105.4%
設定5|110.0%
設定6|114.9%
初当確率
設定1|1/547.9
設定2|-
設定3|-
設定4|-
設定5|-
設定6|1/435.7
天井・恩恵
ゲーム数天井 | |
---|---|
発動契機 | 1500G消化 |
恩恵 | AT確定+1/2でAT継続率80% |
ゲームフロー
fa-check-circle通常時
通常時は1/8192のプレミアフラグが存在
…恩恵はAT3連確定(一部で上位AT「アルティメットループ」直行)
fa-check-circleAT
◎メインAT
純増枚数|2.7枚/G
継続ゲーム数|1SET100G
継続率はモードにより変化
平均で約52%or約62%or約80%
消化中はセットストックや疑似ボーナスの抽選も存在
ゲーム数消化後は5G継続のジャッジメントバトル移行
バトル移行時の一部でゴブリンロード出現の可能性有
ゴブリンロードに勝利すると約50%でアルティメットループ
◎上位AT「アルティメットループ」
突入契機|メインAT8連 等
純増枚数|5.0枚/G
継続ゲーム数|1SET100G
継続率は約82%
セット継続時に有利区間リセットの可能性有
導入前情報
・所謂「ミミズモード」は非搭載(?)
・初当確率「1/548-1/435」
・ATは100G1SET
・継続率は52%,62%,80%
・販売台数は約10000台を目標
・純増変動型(約2.7枚/G~約5枚/G)との情報有
・規定連荘数到達でAT純増及びAT継続率が上昇(?)
・2023年4月17日予定
・2023年GW商戦狙い(?)
・2023年4月以降(?)
・三共社『Lヴヴヴ』クラスのMY性能(?)