
29:  
 絆共闘全然当たらんやんけ。ゴミリーチ熱そうにすんなよな。 
37:  
 素体ホラーに負けた、、 
72:  
 >>37 
そういう嫌なところは初代リスペクトするんだよな。
そういう嫌なところは初代リスペクトするんだよな。
40:  
 保留3、4での特殊変動煽ったらガセが無いのがガロの好きなところだったけど 
列車や牙狼チャンスの煽りの煽りガセがあるのが残念やな
列車や牙狼チャンスの煽りの煽りガセがあるのが残念やな
48:  
 サンセイ柄も鞘に牙狼剣もなーんも当たらん-50k退散 
49:  
 リール先読み撃アツから牙狼チャンス9000体で当たったけど牙狼チャンスレバ確じゃないのか… 
57:  
 2日連続で打ったが、9回初当たり取って一回しかラッシュ取れず、13万負けで心折れた。感想は 
実写騎士リーチ絆ガセ擬似3発展多すぎ、大河で
発展してもアニメ止まり多発。
トライアングルみたいな先読みも必要ないやろ
ノーマルリーチ止まりが多すぎ、初当たりに一回も絡まなかった。
後、保留関係でいえば鞘保留も20回くらい出現したが剣刺さらずガセばかり、保留昇格ゾーンも
青or緑止まりばっかりで必要性を感じない。
良かった点としては
絆無くても演出強ければ牙狼SPでも余裕で当たる。周り見ても絆リーチで当たる人少なかった。
後、Gプッシュからの先出しPFOGは脳汁。
皆、頑張って連チャンさせてな。
実写騎士リーチ絆ガセ擬似3発展多すぎ、大河で
発展してもアニメ止まり多発。
トライアングルみたいな先読みも必要ないやろ
ノーマルリーチ止まりが多すぎ、初当たりに一回も絡まなかった。
後、保留関係でいえば鞘保留も20回くらい出現したが剣刺さらずガセばかり、保留昇格ゾーンも
青or緑止まりばっかりで必要性を感じない。
良かった点としては
絆無くても演出強ければ牙狼SPでも余裕で当たる。周り見ても絆リーチで当たる人少なかった。
後、Gプッシュからの先出しPFOGは脳汁。
皆、頑張って連チャンさせてな。
58:  
 鞘保留で剣飛んでこやんのはいらなかったな 
65:  
 >>58 
ヘソ落ち怖いから鞘きたらヘソ入れるの止めてる
京楽みたいに保留変化灼熱欲しかった
当たった時保留に鞘あってヘソ落ちしたし牙狼剣刺さればちゃんと熱いのはいいんだけど
ヘソ落ち怖いから鞘きたらヘソ入れるの止めてる
京楽みたいに保留変化灼熱欲しかった
当たった時保留に鞘あってヘソ落ちしたし牙狼剣刺さればちゃんと熱いのはいいんだけど
63:  
 糞なエンブシルエット先読みやリール先読みが鞘保留と重なるのがたまらんのや 
疑似3赤OPフォンアスモディ青タイ2番赤眼押し込めハズレ
乱高下が激しい
疑似3赤OPフォンアスモディ青タイ2番赤眼押し込めハズレ
乱高下が激しい
87:  
 まぁよくあるp機 
源未満だし覇権は無理だなぁ
北斗が台数用意できなくて助かったな牙狼w
源未満だし覇権は無理だなぁ
北斗が台数用意できなくて助かったな牙狼w
89:  
 27連してくれた 
初代でもせいぜい20連くらいだったのに、
2回目の魔戒チャンスでここまで続くとは思わんかったよ
初代でもせいぜい20連くらいだったのに、
2回目の魔戒チャンスでここまで続くとは思わんかったよ
 スピード早いし、演出も色々選べて飽きないし、続くときのイケイケ感は素晴らしいが、 
 途中でクソしに行こうとしたときに、 
 出玉が止まらず5分くらい我慢させられるのが唯一の難点だな 
91:  
 球の払い出しの遅さはもはや演出だな 
球の排出が間に合わないくらい高速ですよって
いらないけど
球の排出が間に合わないくらい高速ですよって
いらないけど
107:  
 キバSPで当たったらラッシュ確定とかあったりしないの? 
110:  
 >>107 レバ確は金図だけじゃないかな 
アニメ当たりってあるのか?
アニメ当たりってあるのか?
113:  
 >>110 
ゴンザのリーチなら
ゴンザのリーチなら
192:  
 左の台はこっちから画面が見えないのに 
相手からは一方的に覗かれる
これが気に入らない
相手からは一方的に覗かれる
これが気に入らない
200:  
 >>192 
分かるわ~
右角だと一方的に見られるだけだからなるべく左角に座りたい
分かるわ~
右角だと一方的に見られるだけだからなるべく左角に座りたい
227:  
 8万使って初の右打ちいきなり巨大ホラー星5から星3になったけど負け 
ウ…ウソやろ。こ…こんなことが。こ…こんなことが許されていいのか
ウ…ウソやろ。こ…こんなことが。こ…こんなことが許されていいのか
244:  
 右9000発だけ出してきたけどマジで面白いな 
正直左はゴミやけど全然我慢できるわ
正直左はゴミやけど全然我慢できるわ
252:  
 着メロいらんかったかな 
たまーに出るのがいいんであって毎回はウザい
たまーに出るのがいいんであって毎回はウザい
304:  
 保留変化待ちな気がする。来月には源さんに戻る気がするみたいだ。 
306:  
 この台何待ち? 
保留変化 鞘、牙狼保留、牙狼剣
変動時 緑フラ、Gプッシュ、扇絆
保留変化 鞘、牙狼保留、牙狼剣
変動時 緑フラ、Gプッシュ、扇絆
ラッシュ後319引くと19パーで転落出玉がヘソの分しか貰えないので上記演出が来たら一応打ち出し止め推奨
 通常は1h230〜250程度 
 魔戒チャンスは速いとはいえ夜打つ時は計画的に 
 魔戒チャンスの人気 
 雷牙<大河<鋼牙の順 最初は鋼牙がオススメ 
 打った事無い関東勢だが皆の意見参考にまとめたわw 
315:  
 >>306 
牙狼保留、Gプッシュ、絆はそれだけで強いな
鞘も刺されば熱いけど基本刺さらん
牙狼保留、Gプッシュ、絆はそれだけで強いな
鞘も刺されば熱いけど基本刺さらん
 ボタン保留はよく出るけどほぼ青のゴミ 
 3Dで保留昇格ゾーン行っても大したことない 
 緑や戻る以上の保留が保留4つ目に来たら熱い 
327:  
 着メロ使うなら次回も確変大当たり確定の時じゃないと価値がないな 
あれは4000発の塊が取れた喜びがあるからこそ貴重なのに
このスペックにはそぐわない演出だ
あれは4000発の塊が取れた喜びがあるからこそ貴重なのに
このスペックにはそぐわない演出だ
329:  
 着メロとは別物っぽく聞こえるけどな 
何かちょっとちゃっちくなっていい具合にプレミア感は無くなった気がする
ここは継続しますよって意味合いで鳴らしてもまぁ許されるレベル
何かちょっとちゃっちくなっていい具合にプレミア感は無くなった気がする
ここは継続しますよって意味合いで鳴らしてもまぁ許されるレベル
349:  
 あとこの台のカオル復活は脳に来るねw 
来るタイミングがおそらく今までの台の中では一番遅いのでは?
(韋駄天でもごく一部あるようだが、かなりレア)
11連したときに3回カオル復活だったけど完全に脳をやられましたw
来るタイミングがおそらく今までの台の中では一番遅いのでは?
(韋駄天でもごく一部あるようだが、かなりレア)
11連したときに3回カオル復活だったけど完全に脳をやられましたw
379:  
 あの冴島からよくぞここまで時速あげたよなぁ。つうかこれ以上時速あげるの不可能じゃね? 
380:  
 >>379 
これ以上の爆速は小当たりラッシュ以外では不可能だね。
これ以上の爆速は小当たりラッシュ以外では不可能だね。
466:  
 奇数揃い(昇格前) 
奇数揃い(昇格演出)
ラウンド昇格
奇数揃い(昇格演出)
ラウンド昇格
まだ偶数揃い通常しか引けてない雑魚なんだけど、これの割合ってどんなもん?ラウンド昇格は絶望視していいのか?
474:  
 >>466 体感で話すると 
357揃い:昇格:ラウンド昇格:通常 = 5:44:1:50
ラウンド昇格は隣含めて見たことないし、357発展も全然しない
実際は
357揃い:昇格:ラウンド昇格:通常 = 10:35:5:50
とかなのかねー
357揃い:昇格:ラウンド昇格:通常 = 5:44:1:50
ラウンド昇格は隣含めて見たことないし、357発展も全然しない
実際は
357揃い:昇格:ラウンド昇格:通常 = 10:35:5:50
とかなのかねー
485:  
 >>474 
昇格ボタンの時一度あったけど音つきのバイブだったな。他にも確定パターンあるのか知らんけどとにかくレア
昇格ボタンの時一度あったけど音つきのバイブだったな。他にも確定パターンあるのか知らんけどとにかくレア
521:  
 >>474 
隣で357は見たけどラウンド昇格は確かに見ない
昇格しなかったら諦めるようにするわ
隣で357は見たけどラウンド昇格は確かに見ない
昇格しなかったら諦めるようにするわ
通常4連目
499:  
 絆、赤タイトルだったけど普通に外れたわ 
513:  
 花と一緒で保留1の変化が結構熱いね 
3D保留もほぼほぼ牙狼SPに発展しているし鞘が飛んできたら今のところ全部牙狼剣が刺さってる
3D保留もほぼほぼ牙狼SPに発展しているし鞘が飛んできたら今のところ全部牙狼剣が刺さってる
514:  
 >>513 
やっぱ保1熱いよね
やっぱ保1熱いよね
532:  
 1kで12連した 
最後キバに負けてから40回転くらいまで玉がダラダラ出て「玉を抜いて下さい」をずっと聞かされた
最後キバに負けてから40回転くらいまで玉がダラダラ出て「玉を抜いて下さい」をずっと聞かされた
549:  
 残念な所 
 牙狼SP中の7テン変化失敗 
 牙狼剣保留からのVFX(finalの時も激アツ殺しだった) 
 2番歌詞がテロップ付きなのでさりげなく無い 
 魔戒チャンス昇格演出がラウンドバトルでは無くエヴァとか無双方式(50%の通常だと時短も付かないんだからもうちょい楽しませてくれ) 
 朱雀リーチの当たった瞬間が気持ち良くない 
 9000体撃破の2345とかの順目の意味の無さ 
 右打ちのV入賞時、タイミングがシビアなので打ちっぱなしにしないと怖い 
 ラウンド中の昇格がプレミアレベル 
557:  
 >>549 
3Rでラウンドバトルすんのか笑
3Rでラウンドバトルすんのか笑
564:  
 >>557 
北斗がやってる
北斗がやってる
556:  
 昇格演出はなあ 
ガロオウガを見せたいんだろうけど
せっかく扇あるんだからボタンを押せ!キィーーン777で良かったな
ガロオウガを見せたいんだろうけど
せっかく扇あるんだからボタンを押せ!キィーーン777で良かったな
参照元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1623480499/
すろまに
賛否両論ありますが、話題性は十分ですね。
							
											
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   










                        
                        
                        
                        
                        
                        