
513:  
 今回シンフォで言う保留連エクスドライブ条件は 
10R+保留連×1かな
保留連告知タイミングは
・右V入賞時W
・ラウンド演出ボタン時暗転からのオバドラ(限定解除エクスドライブ)
・ラウンド後オバドラ
かな
10R+保留連×1かな
保留連告知タイミングは
・右V入賞時W
・ラウンド演出ボタン時暗転からのオバドラ(限定解除エクスドライブ)
・ラウンド後オバドラ
かな
537:  
 ODのVストック演出気持ちよすぎるな 
539:  
 誰か言ってたけど当たって曲がGIRAFFE BLUESだったら保留連ぽいね 
540:  
 >>539 
違う
違う
544:  
 >>540 
たまたまか
たまたまか
546:  
 >>544 
いや合ってるよ
スレ内でも噂になってるし俺自身も4/4で保留連出てる
さすがに偶然の域超えてるやろ
いや合ってるよ
スレ内でも噂になってるし俺自身も4/4で保留連出てる
さすがに偶然の域超えてるやろ
547:  
 >>546 
アツい、くらいかな?まだ2/2だけど意識して見とこう
アツい、くらいかな?まだ2/2だけど意識して見とこう
573:  
 >>539 
それってrush限定?
それってrush限定?
575:  
 >>573 
今んとこRUSH中に当たったときのみやね
今んとこRUSH中に当たったときのみやね
577:  
 >>575 
1回だけだが時短でGIRAFFE来たよ
ルンピカ保留残っててそれが当たった
1回だけだが時短でGIRAFFE来たよ
ルンピカ保留残っててそれが当たった
557:  
 rush中背景に流れる戦闘機赤エフェクトかなり強いな 
かれこれ10回はハズレてない
テンパイ煽り赤背景はハズレた
かれこれ10回はハズレてない
テンパイ煽り赤背景はハズレた
559:  
 >>557 
強いよね。自分もはずしてない。デカルチャージもこの煽り?先読みからしか当たらない。
強いよね。自分もはずしてない。デカルチャージもこの煽り?先読みからしか当たらない。
564:  
 あのMAX MAX MAX MAXはウザイな 
あのしょぼい出玉でよくあんなに煽れるな
あのしょぼい出玉でよくあんなに煽れるな
572:  
 >>564 
ちゃんと意味はあるんだよな
1回目はMAXのみだが2回目以降はストックがついてくる場合もある
ちなみに法則としては2回目からストックがあると4、3回目からだと3という風になる
ちゃんと意味はあるんだよな
1回目はMAXのみだが2回目以降はストックがついてくる場合もある
ちなみに法則としては2回目からストックがあると4、3回目からだと3という風になる
579:  
 >>572 
そもそもシンフォギアと比べると保留連あっても全然stockしない。偶然かもしれんが
そもそもシンフォギアと比べると保留連あっても全然stockしない。偶然かもしれんが
593:  
 デルタゾーンが楽しいからなぁ 
597:  
 Δゾーンが本当に楽しい 
普通の時短にトキオデラックスや王将のゲーム性を混ぜた感じで燃える
普通の時短にトキオデラックスや王将のゲーム性を混ぜた感じで燃える
599:  
 デルタゾーン楽しむには高設定が条件だな 
高設定結構入ってると思う
そうじゃないとデルタゾーンが何連もするのは説明つかん
高設定結構入ってると思う
そうじゃないとデルタゾーンが何連もするのは説明つかん
610:  
 RUSH中3テンアツくね? 
615:  
 >>610 
激熱だね
個人的には95%
激熱だね
個人的には95%
619:  
 >>615 
流石にそれはないだろw
流石にそれはないだろw
622:  
 >>619 
個人的にはだからね
偏ってるだけかもだし
とりあえず、ハズレたのが15回ぐらいのうち1回だけ
個人的にはだからね
偏ってるだけかもだし
とりあえず、ハズレたのが15回ぐらいのうち1回だけ
611:  
 ワルキューレ保留きて、先読みなかったから何くるんだ? 
と思ってたらリーチから発展するときにレインボーレバーきて揃った
ビビるわ
と思ってたらリーチから発展するときにレインボーレバーきて揃った
ビビるわ
618:  
 アタック金 
ボタン1
極限ブレイヴ
チャンスアップ0
オバドラなし
当然スカ
ボタン1
極限ブレイヴ
チャンスアップ0
オバドラなし
当然スカ
なんでアタック金出てきた
620:  
 通常時はレバブル、ワルキューレロゴ保留、キャラパネル赤発光あたりが来て 
該当の変動開始時にレバー引く瞬間が一番気合い入るわ
該当の変動開始時にレバー引く瞬間が一番気合い入るわ
621:  
 レバブルと金シルエットはレバー気合い入るw 
ワルキューレ保留は体感30%しかないわ…
ワルキューレ保留は体感30%しかないわ…
628:  
 1パチに来てたんで初打ち 
レバブルしてる間Vコン引きっぱボタン押しっぱにする癖あるから変動開始時にいきなりデカルチャーフラッシュきて超びっくりしたわ
デルタゾーンでもう1回当たった時に高確引いたらしくルンピカ8回目で当たり→ラッシュで7連して5000発
ラッシュは冗長だけど高確デルタゾーンでひたすらルンピカしてる時はめちゃくちゃ楽しい 時間に余裕がある時ならアリだなぁ
レバブルしてる間Vコン引きっぱボタン押しっぱにする癖あるから変動開始時にいきなりデカルチャーフラッシュきて超びっくりしたわ
デルタゾーンでもう1回当たった時に高確引いたらしくルンピカ8回目で当たり→ラッシュで7連して5000発
ラッシュは冗長だけど高確デルタゾーンでひたすらルンピカしてる時はめちゃくちゃ楽しい 時間に余裕がある時ならアリだなぁ
645:  
 それ3テンが熱いんじゃなくて同一変動二回発展とか図柄赤先読みとかちょっと待つんよとか絡んでる熱い演出でやたら3テンが多いだけだから 
3テンだけで押し通せるわけではない。実際押せば押せるでワクチン3テン当てたやついんの?
3テンだけで押し通せるわけではない。実際押せば押せるでワクチン3テン当てたやついんの?
646:  
 3テン熱くないとか言ってる人は打ち込み足りなさすぎ 
652:  
 3テン熱くないって言ってるの一人だけなんだよな 
654:  
 ラッシュ中の3テンはワクチン以下だと他と同様クソ雑魚だから、運悪く途中の連打の時とかマルチドローン(笑)とかで3がテンパりまくってる人かもしれない。 
美雲さんはワクチンでもデカルチャーさせてくれたので悪くは言いませんが、カナメさんは出しゃばらないで頼むから酒飲んでろ。
664:  
 いやぁ3テンはちょいチャンスアップ程度でしょ 
ワクチン行ったらハイおしまいって感じだし
最強鎮圧まで行けば図柄関係無く当たるしな
シンフォギア程興奮はしないけど、おっ!って思うくらいにはチャンスアップ
ワクチン行ったらハイおしまいって感じだし
最強鎮圧まで行けば図柄関係無く当たるしな
シンフォギア程興奮はしないけど、おっ!って思うくらいにはチャンスアップ
668:  
 3が熱いって言うなら5も熱いよ 
正直7以外変わらん
正直7以外変わらん
671:  
 3テン鎮圧を結構外してるからあっても軽くCU程度にしか思ってない 
679:  
 まぁ3テン激熱って言ったやつも個人的にって言ってるんだからただの偏りやろ。 
680:  
 rush中変動開始5人登場弱いな 
もう三回ぐらいハズレた
バトルもODないとハズレか4R宣告だし何か萎えポイントも目立ってきた
もう三回ぐらいハズレた
バトルもODないとハズレか4R宣告だし何か萎えポイントも目立ってきた
686:  
 >>680 
あれ外れるのか!
全部当たってたから当確かと思ってた
わ。
あれ外れるのか!
全部当たってたから当確かと思ってた
わ。
822:  
 演出はくどいけど、役物と色のセンスがタイプなので通常時もなんだかんだ言って好き。 
うえでだれかがいってたように、結構な確率でリーチ中に虹系が出るからでなきゃ、これはもうだめかもわからんねって最後のボタンをペチンする感じが性に合ってる。
うえでだれかがいってたように、結構な確率でリーチ中に虹系が出るからでなきゃ、これはもうだめかもわからんねって最後のボタンをペチンする感じが性に合ってる。
あと、小当りの時にキャラ紹介の代わりに保留内に〇〇みたいなの結構熱くない?3/3であたってる。全然サンプル取れてないので偏ってるだけかもしれないけれど。
827:  
 >>822 
保留内にワルキューレ登場的なのあったなー
それもやっぱ当たったし
保留内にワルキューレ登場的なのあったなー
それもやっぱ当たったし
832:  
 >>827 
それ外した
それ外した
871:  
参照元:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1566687859/
 
すろまに
3図柄テンパイの信頼度はここの意見を見るに何とも言えなさそうですね。
 
							
											 
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                   












 
                         
                         
                         
                         
                         
                        
 
                                    
                                    
                                    
                                    
																 
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                   