
117:  
120:  
  >>117 
60万ゲームでもブレてんだね
5月の-8000枚で心折れなかったのが凄い
2ヶ月分帳消しじゃないか
60万ゲームでもブレてんだね
5月の-8000枚で心折れなかったのが凄い
2ヶ月分帳消しじゃないか
123:  
  >>117 
BIG確率とDT突入率だけみるとトータルはほぼ公表値通りなのかな?
BIG確率とDT突入率だけみるとトータルはほぼ公表値通りなのかな?
124:  
  >>123 
ざっと計算しても102.5%くらいじゃないかな
全部1だとしてビタ90%そこそこあれば妥当なとこと思う
ざっと計算しても102.5%くらいじゃないかな
全部1だとしてビタ90%そこそこあれば妥当なとこと思う
127:  
  >>117 
5月の自粛っぷりがすごい!
5月の自粛っぷりがすごい!
129:  
  >>123 
50万超えるまではかなりブレブレだったけどやっぱり打てば打つほど収束していくね
>>124
ビタは序盤75%から始めたのもあって総ビタは88.7%くらい
中盤くらいから90%超えで安定し出した
ほぼ設定1のボッタ店でまったり打ってるから公表値通りと見ていいと思う
>>127
空いてる店がなかったから物理的に打てなかったからなw
50万超えるまではかなりブレブレだったけどやっぱり打てば打つほど収束していくね
>>124
ビタは序盤75%から始めたのもあって総ビタは88.7%くらい
中盤くらいから90%超えで安定し出した
ほぼ設定1のボッタ店でまったり打ってるから公表値通りと見ていいと思う
>>127
空いてる店がなかったから物理的に打てなかったからなw
140:  
  >>117 
月平均35091ゲームの2450枚で標準偏差5414より、
95%の確率で月に-8161~13061枚の区間でぶれる計算になるね
月平均35091ゲームの2450枚で標準偏差5414より、
95%の確率で月に-8161~13061枚の区間でぶれる計算になるね
2450±(5414*1.96)=-8161~13061
180:  
  >>140 
数学苦手ですまん
この公式覚えたいんだけど、何でggれば出てくる?
数学苦手ですまん
この公式覚えたいんだけど、何でggれば出てくる?
216:  
  >>180 
正規分布の区間推定ってやつ
正規分布の区間推定ってやつ
 Excelがあればデータ分析の基本統計量で平均や標準偏差が求まるから 
 それを使って自分の求めたい区間の統計量を標準偏差に掛けて平均からプラスマイナスする 
平均±(標準偏差×統計量)=区間の出玉
 統計量の例は 
 95%区間が知りたいなら1.96 
 99%区間が知りたいなら2.58 
 計算ツールなら下記の方程式で統計量xが求まる 
 (1/2)*(erf((+x)/(√2))-erf((-x)/(√2)))=0.95 
 x=1.96 
 (1/2)*(erf((+x)/(√2))-erf((-x)/(√2)))=0.99 
 x=2.58  
225:  
  >>216 
びっくりするほど複雑だな
でも頑張ってみる
サンクス
びっくりするほど複雑だな
でも頑張ってみる
サンクス
131:  
  根気よくそれなりにちゃんと打ててれば右上がってくると俺も思う 
深い右下がり時期あった?
134:  
  先月は最終日まで1か月-2300枚だったけど最終日+3000枚でまくったから下山する前に止めた  
146:  
  それだけの負債が戻るだけでも甘いんじゃないですかねぇ 
まあ減る時は2万枚くらい削ってくるからね
148:  
  涼しい顔できるのは-15000枚までだな 
2万超えたら戻るのわかっててもヘラるわ
2万超えたら戻るのわかっててもヘラるわ
149:  
  先月は結局マイナス17700枚でフィニッシュ 
月間マイナス2万枚目指してたんだけどなかなかいかないね
月間マイナス2万枚目指してたんだけどなかなかいかないね
150:  
  >>149 
えげつないね。同色何個足りないんだ...
えげつないね。同色何個足りないんだ...
157:  
  >>150 
俺アホだからメダルの増減以外把握してないんだよね
欠損はおそらく60個くらいかな
まぁ稀によくあると思うから気にしてない
トータルだとプラスですし
俺アホだからメダルの増減以外把握してないんだよね
欠損はおそらく60個くらいかな
まぁ稀によくあると思うから気にしてない
トータルだとプラスですし
151:  
  >>149 
よーやるわメンタルがもたん
よーやるわメンタルがもたん
152:  
  下ブレ機つらたん涙  
201:  
  打ってから1年半ほど経った 
収支も小役も何も数えずトータル全くわからんが
小遣い制の月40000を1年半全く使わず、貯玉のみで暮らせてる。飲み代もタバコも昼飯も全部貯玉から。
そこそこ無駄遣いしてるが貯玉は万枚位でずーっと安定。
長いことスロしてるがこれ程面白くてありがたい機種ないわ
ありがとうありがとう
収支も小役も何も数えずトータル全くわからんが
小遣い制の月40000を1年半全く使わず、貯玉のみで暮らせてる。飲み代もタバコも昼飯も全部貯玉から。
そこそこ無駄遣いしてるが貯玉は万枚位でずーっと安定。
長いことスロしてるがこれ程面白くてありがたい機種ないわ
ありがとうありがとう
202:  
  >>201 
本当の話なら凄いな こっちは貯玉出来る店で誰も打ってないけどな
本当の話なら凄いな こっちは貯玉出来る店で誰も打ってないけどな
247:  
  勝てるって人はプラスになるまで打ち続けてるの? 
投資5万とか行ったら絶対勝てなくない?
投資5万とか行ったら絶対勝てなくない?
251:  
  >>247 
1日単位の勝ち負けなどはどうでもよい。基本、回せば回すだけ儲かる台だから月・年単位で見てナンボ。
1日単位の勝ち負けなどはどうでもよい。基本、回せば回すだけ儲かる台だから月・年単位で見てナンボ。
252:  
  >>247 
10~22時で無心で回すだけですよ。
投資5万が当日に戻ってくる日も当然ありますよ。
10~22時で無心で回すだけですよ。
投資5万が当日に戻ってくる日も当然ありますよ。
253:  
  >>247 
終日打って6000枚プラスになることもあるし絶対とは言い切れないな。
いつ打っても割は最低でも102%近くあるし時間が許す限り、俺は遊戯するな
まあメンタルも大事だから無理と思えば後日また打てばいいし
終日打って6000枚プラスになることもあるし絶対とは言い切れないな。
いつ打っても割は最低でも102%近くあるし時間が許す限り、俺は遊戯するな
まあメンタルも大事だから無理と思えば後日また打てばいいし
255:  
  >>247 
オカルトの域を出ないけど交換率とか設定とか関係無しに長期でありえんくらい勝てない店は変えた方がいいよ
オカルトの域を出ないけど交換率とか設定とか関係無しに長期でありえんくらい勝てない店は変えた方がいいよ
256:  
  そういうもんなんか 
最近打ち始めたけど凱旋並みに負けるからそんな甘いかなって
月に5回5万負け食らうとプラス域なんて夢のまた夢に思ってたよ
最近打ち始めたけど凱旋並みに負けるからそんな甘いかなって
月に5回5万負け食らうとプラス域なんて夢のまた夢に思ってたよ
259:  
  >>256 
凱旋を等価で400~450(ビタ90%以上の人なら500)から打ってんのと同じくらいの割だから負ける時は勿論負けるが重要なのはやはり同色のヒキと交換率。あとなるべく現金投資は避けること。
凱旋を等価で400~450(ビタ90%以上の人なら500)から打ってんのと同じくらいの割だから負ける時は勿論負けるが重要なのはやはり同色のヒキと交換率。あとなるべく現金投資は避けること。
143:  
  ディスク打ち込んでる人の数だけドラマがあるよね。 
 ビタ92%の俺はようやく50万g到達で+2万枚だけど振り返ってみたら 
 最初の10万g-5000枚→ 
 10万g+5000枚→ 
 14万g+2万枚→ 
 10万gで-1万枚→ 
 6万gで+1万枚 
 とまぁ24万g+2.5万枚の区間がなければ負けてるし50万gのうち26万gは負けて戻してのヨコヨコ区間なので稼げるって感覚がないわ。  
参照元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1598784727/
 
すろまに
長期間実践したデータがありますが103%に近い数字になっていますね。
 
							
											 
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                   











 
                         
                         
                         
                         
                         
                        
 
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                   