
886:  
  右打ちの釘は良く出来てる。減らす気満々。 
アウト穴周辺の釘をちょっといじれば、保留満タン不可の台も可能だな。
 ST中のピュイピュイテンパイガセは見れた。 
 赤系絡めば、ワンチャンある。これだけは良い。その代わりST中テンパイ煽りすら無しもある  
888:  
  ST中のTV3回ボタン押し 
金文字セリフなのにはずしちゃった…
金文字セリフなのにはずしちゃった…
897:  
  遊タイムでの当たりこれ心臓止まるわ 
まず遊タイム中小デジのハズレ頻発するから止め打ちなど技術介入の余地なし、高速消化で予告演出なし当落演出は変動開始時の役物落下のみ、んで1/319なわけで中々当たらないわけで。
んでボーッとしたり携帯見てたりするところにあの衝撃は死ぬ。
音がうるさいとかそんな次元じゃなく物理的な衝撃も加わってヤバい。
まず遊タイム中小デジのハズレ頻発するから止め打ちなど技術介入の余地なし、高速消化で予告演出なし当落演出は変動開始時の役物落下のみ、んで1/319なわけで中々当たらないわけで。
んでボーッとしたり携帯見てたりするところにあの衝撃は死ぬ。
音がうるさいとかそんな次元じゃなく物理的な衝撃も加わってヤバい。
898:  
  時短の10%が遊タイムならあらかじめ告知しておいた方が楽しめないかな? 
STスルーしても遊タイムあるって言う優越感に浸りながら打てるし
それだったらSTの10回に一回は遊タイム意識して楽しめるけど
今の仕様ならSTスルーしたものの10%だから2.5%だからSTの40回に一回しか遊タイムで良かったってならない
STスルーしても遊タイムあるって言う優越感に浸りながら打てるし
それだったらSTの10回に一回は遊タイム意識して楽しめるけど
今の仕様ならSTスルーしたものの10%だから2.5%だからSTの40回に一回しか遊タイムで良かったってならない
904:  
  >>898 
保留連とかしたら損した気分になるから嫌だな
終わったぁ~と思ったところに来るのが脳に刺さるんだよ
保留連とかしたら損した気分になるから嫌だな
終わったぁ~と思ったところに来るのが脳に刺さるんだよ
911:  
  >>904 
なるほど
せっかく遊タイム付きのSTなのに75%はそれすら分からずに消化されてるのがもったいないなと思ったんだけど
なるほど
せっかく遊タイム付きのSTなのに75%はそれすら分からずに消化されてるのがもったいないなと思ったんだけど
912:  
  天井狙いは21時以降はほぼ無理だからな 
600Gがあったとしても19時30分過ぎてたらやらない方がいい
600Gがあったとしても19時30分過ぎてたらやらない方がいい
913:  
  >>912 
600でもST抜けのなら74G遠くなるから確かにそうや思うが、朝一からの600放置なら打つな自分は。
600でもST抜けのなら74G遠くなるから確かにそうや思うが、朝一からの600放置なら打つな自分は。
922:  
  天井→電サポ数回転で4R→スルー 
はい、もう打たない
はい、もう打たない
925:  
  >>922 
天井直前で潜伏引いてスルーよりはマシぞ…
なんとかスルーせずに当たってそこそこ連したから良かったけど天井付きに潜伏はスロの天井前バケを思い出して吐きそうになったわ
天井直前で潜伏引いてスルーよりはマシぞ…
なんとかスルーせずに当たってそこそこ連したから良かったけど天井付きに潜伏はスロの天井前バケを思い出して吐きそうになったわ
926:  
  7時半に540拾ったんだけど時間的にキツいかな? 
初打ち
初打ち
932:  
  >>926 
15/k右削りあるなら期待値マイナス
15/k右削りあるなら期待値マイナス
935:  
  >>932 
むしろこれ15じゃ天井間に合ってもおいつかんだろ
むしろこれ15じゃ天井間に合ってもおいつかんだろ
938:  
  天井8回転前に猫群来て手落ち 
外れて2のランプ点いたら貞子の指持って帰ろうと思ったけど無事外れた
天井残り300位まで引っ張られて、ウトウトしてたらバシ!叩き起こされたわ
今回のは当たるの分かっててもビビるし面白えな
ST短すぎや
外れて2のランプ点いたら貞子の指持って帰ろうと思ったけど無事外れた
天井残り300位まで引っ張られて、ウトウトしてたらバシ!叩き起こされたわ
今回のは当たるの分かっててもビビるし面白えな
ST短すぎや
954:  
  今回も入賞時手落下あるのかよ 
2回来て2回ともその保留で手が上がってって図柄揃いだった
2回来て2回ともその保留で手が上がってって図柄揃いだった
バースデイの入賞時手落下よりくそビビる
977:  
  今当たりなし500拾ったけど、20kで絶対当たるって考えたら、感動して泣きそう 
パチンコ始まったやん
パチンコ始まったやん
979:  
  >>977 
時短中もじわじわ玉減るよ。
時短中もじわじわ玉減るよ。
978:  
  ほぼ当たるけど抜ける可能性もあるから気を付けろよ 
どう気を付ければ良いかは知らんが
あと時短中の当たりは気絶するレベル
986:  
  時短中寝てしまうよな 
バジン!って起こされる感じでびっくりする
バジン!って起こされる感じでびっくりする
8:  
  最初に俺が当たってビクってする 
左隣のおじさんが当たって2人ともビクッとする
すぐに右隣のおばさんも当たってビクッとした
ほんとに怖いわ
左隣のおじさんが当たって2人ともビクッとする
すぐに右隣のおばさんも当たってビクッとした
ほんとに怖いわ
12:  
  スペックも良いしテンポもよくて手落ちの衝撃もなかなか迫力あって面白いな 
ガロもこういうリメイクをして欲しかった
ガロもこういうリメイクをして欲しかった
14:  
  サプライズモードで打ってまして 
終焉or7日間選択で片手落ちで7日間選択し後6日で継続ってヤツを引いて暫くして両手が落ちてきてアタタのですが‥これはフェイク中に当たりを引いたって事ですか?
当たりカウントもされてなく右打ちも無かったです。ランプは見てませんでした…
終焉or7日間選択で片手落ちで7日間選択し後6日で継続ってヤツを引いて暫くして両手が落ちてきてアタタのですが‥これはフェイク中に当たりを引いたって事ですか?
当たりカウントもされてなく右打ちも無かったです。ランプは見てませんでした…
15:  
  >>14 
カウントされてないってことは小当たり中に小当たりを引いたじゃない?2r潜伏まだ引いたことないからなんとも言えんが心配なら暫く回しててモード抜けなければ潜伏確定
カウントされてないってことは小当たり中に小当たりを引いたじゃない?2r潜伏まだ引いたことないからなんとも言えんが心配なら暫く回しててモード抜けなければ潜伏確定
23:  
  朝イチ確認 
リング2だけ全台液晶がずれてたので撤退
リング2だけ全台液晶がずれてたので撤退
24:  
  >>23 
ラムクリか?ずれてたって具体的どんな感じですか
ラムクリか?ずれてたって具体的どんな感じですか
31:  
  >>24 
液晶の表示内容が台によって違う
朝イチは電源が一斉にオンになるから同じなはず
他の機種では揃ってた、よってラムクリ濃厚
他の店もリング2は一緒だったわ
液晶の表示内容が台によって違う
朝イチは電源が一斉にオンになるから同じなはず
他の機種では揃ってた、よってラムクリ濃厚
他の店もリング2は一緒だったわ
25:  
  前日STこみ740が取れそうだけど、ラムクリされてなきゃ前日と計829回で残り100って出るの?残り50回になればずっとカウントダウンするらしいけどラムクリされてなきゃ出るわけ?一回も天井行ったことないからわからん。  
26:  
  50からずっと左上に金文字っぽく出てる 
既に50切ってたらさすがにクリアされそう
既に50切ってたらさすがにクリアされそう
28:  
  >>26 
花月みたいに残り100の表示(1秒くらい)は出ないの?
花月みたいに残り100の表示(1秒くらい)は出ないの?
35:  
  >>28 
>花月みたいがわからんが出る
27:  
  さて残り300くらいの台打ってくる 
マルハンはクリアしてるのだろうか
マルハンはクリアしてるのだろうか
29:  
  カウンターに台選びの参考にしてくださいって前日の最終ゲーム数表示してあるってことはこの店はクリアしてないって事でいいよね?  
30:  
  740どころか893で閉店だったわw残り回数でてないんでラムクリアよね?  
33:  
  ラムクリは店員が1台ずつ手動でやっていくからズレるけど、開店時の電源オンは一斉に揃うからってことか 
ついでに、俺が宵越しできた時、種無しの呪いの7日間疑惑モードからだったから据え置きだと特殊モードは引き継ぐっぽい
ついでに、俺が宵越しできた時、種無しの呪いの7日間疑惑モードからだったから据え置きだと特殊モードは引き継ぐっぽい
63:  
  シンプルがシンプルしてない  
82:  
  遊タイムスルーってやっぱあるんだな… 
自分が喰らったら発狂しそう
自分が喰らったら発狂しそう
91:  
  >>82 
1200ハマりなんざよくあること
くれぐれも2000ハマりだなんて考えるなよ?
1200ハマりなんざよくあること
くれぐれも2000ハマりだなんて考えるなよ?
93:  
  >>91 
0から打ってるなら2000ハマりになるだろ
何言ってんだ
0から打ってるなら2000ハマりになるだろ
何言ってんだ
参照元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1590851377/
 
すろまに
だんだん怖くなっていってますもんね。
 
							
											 
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                   











 
                         
                         
                         
                         
                         
                        
 
                                    
                                    
                                    
                                    
																 
                                    
                                    
                                   