
431:  
 5000枚も凹んで無いけど5000GノーATなら見たことあるぞ 
差枚は最高+7000枚まで見たことある
https://i.imgur.com/V213Ty8.jpg
https://i.imgur.com/fXGwl2X.jpg
差枚は最高+7000枚まで見たことある
https://i.imgur.com/V213Ty8.jpg
https://i.imgur.com/fXGwl2X.jpg
433:  
 まぁ粘るような台じゃない一発台でしょ 
博打が嫌なら150の三武将だけ狙っときゃいいよ
博打が嫌なら150の三武将だけ狙っときゃいいよ
437:  
 覚醒重すぎてゴミボノーマルタイプみたいになってんな 
447:  
 俺は決戦引くまでやめねぇからな! 
448:  
 決戦引いても運が良くて2400枚だろ 
猪木の道もそうだけど
なんて夢のない6号泣
猪木の道もそうだけど
なんて夢のない6号泣
450:  
 6っぽいの打って5回覚醒行ったけど 
150,200,200,500,600って全然枚数取れなかった
6は冷遇されるタイプなのか
150,200,200,500,600って全然枚数取れなかった
6は冷遇されるタイプなのか
464:  
 ほぼボナ経由でしか覚醒入らんのにボナ10スルーとか平気でするからな 
ボナが割と軽いのだけが救いだけど「どうせ覚醒入らん」って思っちゃうと打ち続ける気がなくなるわ
ボナが割と軽いのだけが救いだけど「どうせ覚醒入らん」って思っちゃうと打ち続ける気がなくなるわ
465:  
 下克上で巻物→決戦→5個正解→覚醒100スタートで完走2400枚くらい 
その後浅いゲーム数で6回白7引いたけどノー覚醒
どうやったら覚醒入るんだよ
その後浅いゲーム数で6回白7引いたけどノー覚醒
どうやったら覚醒入るんだよ
466:  
 どうせATに入らない天下布武か 
どうせATに入ってもしょぼすぎる枚数のタイバニか
どうせATに入ってもしょぼすぎる枚数のタイバニか
本当に6号機はどうしようもない規制だな
483:  
 完走条件わかる人いない? 
485:  
 >>483 
完走した時は覚醒継続中2200枚くらいで天雅引いたらエンディングはじまた
完走した時は覚醒継続中2200枚くらいで天雅引いたらエンディングはじまた
489:  
 ボナは家康一択だな 
覚醒滅多に入らんから演出死んでるわ
覚醒滅多に入らんから演出死んでるわ
528:  
 5以上出たけど覚醒1回かよくて2回 
覚醒g数60g載せても3回しか当たらず300枚終わり
これなら低設定で一撃出す方が楽しい
覚醒g数60g載せても3回しか当たらず300枚終わり
これなら低設定で一撃出す方が楽しい
547:  
 純増抑えてるから減算区間ないかと思いきや 
覚醒中とボナ準備中は減るのな
600くらいでボナから覚醒入ったけど有利区間完走しても1800枚くらいで終わった
覚醒中とボナ準備中は減るのな
600くらいでボナから覚醒入ったけど有利区間完走しても1800枚くらいで終わった
553:  
 覚醒期待値880枚もねーよ 
300枚とかだろ
恐ろしいくらい覚醒入らんし
でもボナが軽いから吸い込みスピードは緩いな
300枚とかだろ
恐ろしいくらい覚醒入らんし
でもボナが軽いから吸い込みスピードは緩いな
568:  
 竹輪ってプレミアムだったっけ?チャンス演出だったっけ? 
まあええわ
まあええわ
582:  
 >>568 
家康が覗く望遠鏡がチクワ
のプレミヤ
家康が覗く望遠鏡がチクワ
のプレミヤ
2で高確率→もっと高確率→本当に高確率→ちくわ
やったかな
578:  
 6は割とエクストラだと思うわ 
糞ボナからでも余裕で覚醒してくれる
糞ボナからでも余裕で覚醒してくれる
591:  
 32G以内は城内煽り2連続外れで超天否定とかバカの所業 
打った感じまた詐称しとるな 全部赤7で計算してんじゃね?はよ会社たためや五流メーカー
592:  
 46の差って天国移行率かな~ 
593:  
 マイホの特日で打ってて実写武者カードでたわ 
天雅3回300枚300枚800枚で差枚プラス500
勝てるビジョンが見当たらんが閉店まで突っ張ってみる
天雅3回300枚300枚800枚で差枚プラス500
勝てるビジョンが見当たらんが閉店まで突っ張ってみる
596:  
 みんなの覚醒最低枚数は何枚? 
130枚で終わってブチ切れたわ
初覚醒まで15万使ったのに
130枚で終わってブチ切れたわ
初覚醒まで15万使ったのに
613:  
 >>596 
86枚
バケから入って一回で終わり
86枚
バケから入って一回で終わり
597:  
 詐称台だからな 
 覚醒800枚以上!←嘘 
 赤7は50%以上で覚醒!←嘘 茶目2回引いてもスルーが当たり前 
 機械割111%!←嘘 ヤマサが詐称しないわけがない 
 133G以内のボーナス当選率45%!←133越えたら天井一直線 抽選してるかも怪しい 
598:  
 リゼロみたいな何枚以上で完走抽選てないのかな? 
昨日運良く、覚醒60G溜まったりして2200枚出たけど完走出来なくて残念。もうあんな出せる気がしない
昨日運良く、覚醒60G溜まったりして2200枚出たけど完走出来なくて残念。もうあんな出せる気がしない
599:  
 打ち手に有利になる抽選をヤマサがするわけない 
618:  
 ボナ47の赤2白18黒27覚醒初当たり三回 
示唆カードの56確以外出まくるけどとにかく覚醒いかん
示唆カードの56確以外出まくるけどとにかく覚醒いかん
660:  
 今の6号機で1ばっか使う店はセンスないわ 
2ばっかにして偶数匂わせるのが流行りだぞ 1も2もたいして割り変わらんし
2ばっかにして偶数匂わせるのが流行りだぞ 1も2もたいして割り変わらんし
662:  
 130ゲーム以内に10連続でボーナス引いたけど-600枚 
ナニコレ
ナニコレ
663:  
 てかこの台ほんと根気が必要ね…本日の高設定三日続けて読みきったけど覚醒入るまで時間かかりすぎ。 
示唆もモードも移行も良さげでも投資かさんでくともっそい不安になるわ。
ただカードと天国移行率信じて打ちきれば最終的には出玉ついてくる感じ。
小役確率はマジで当てにならんので無視することにした。
示唆もモードも移行も良さげでも投資かさんでくともっそい不安になるわ。
ただカードと天国移行率信じて打ちきれば最終的には出玉ついてくる感じ。
小役確率はマジで当てにならんので無視することにした。
 白7消化中、ザックリデータとってみたけどマジでバケの方が突破率高いんじゃないかと思う。 
 AT中込み白7トータル63回、基本家康で消化して数えてたんだけど、チェリーから告知が2/27、巻物からが3/18、チャメ1/5。最後の方で拓ベルとかで告知されることもあったから正確じゃないかもだけどチェリ10% 
 巻物20%くらい、チャメ20%くらいって感じかね。まぁまぁ無理ゲーな確率よなw 
693:  
 覚醒3回引いて3回とも170枚ぐらいで終わったんだけどこの機種どうやって増やすの? 
694:  
 >>693 
まず1/2000の覚醒を引きます
20Gの覚醒で1/8の天雅を引きます
天雅中に真天雅を引きます
真天雅で100G以上乗せます
ここからスタートです
天雅2回に1回はボーナスを引き続けましょう
まず1/2000の覚醒を引きます
20Gの覚醒で1/8の天雅を引きます
天雅中に真天雅を引きます
真天雅で100G以上乗せます
ここからスタートです
天雅2回に1回はボーナスを引き続けましょう
704:  
 なんか特に強力なフラグ引かずに2回に1回ぐらい天雅中ボナ引いてそのボナの2回に1回ぐらい成功してれば完走できた 
AT中ボナも成功率18%とかなん?
AT中ボナも成功率18%とかなん?
748:  
 この台凄いな 
隣のおっさんが完走後50位内に直撃引いてまた完走しそう
隣のおっさんが完走後50位内に直撃引いてまた完走しそう
749:  
 この台とサラ金はAT即死もあり得るけど2000枚ワンチャンもあり得るね 
波の荒さは感覚的に5号機に近いかな
北斗みたいに700枚安定とは違う良さはあるけど…
758:  
 ただいま20スルー中 
765:  
 こんだけスルーするなら 
AT=2000枚にしないと駄目だろ
AT=2000枚にしないと駄目だろ
星矢でええやん
773:  
 6号機やからしゃないんやろけど 
ボーナス17回覚醒スルー
ようやく入った覚醒も駆け抜け😢
ボーナス17回覚醒スルー
ようやく入った覚醒も駆け抜け😢
 そら誰も打たないわ 
 タイバニ並みに1は糞 
787:  
 5000枚出てた。 
しかもおじいちゃん!
しかもおじいちゃん!
791:  
 7連続スルーで心折れたわ 
全くAT入らん
せめてスルー天井作れよ
こんなん無理ゲーやわ
全くAT入らん
せめてスルー天井作れよ
こんなん無理ゲーやわ
795:  
参照元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1575255834/
 
すろまに
出玉のバランスってどれぐらいがちょうど良いんでしょうかね。
 
							
											 
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                   












 
                         
                         
                         
                         
                         
                        
 
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                   