
507:  
 ホールの設定が悪いのか、音量1でも耳やられるぐらいの騒音なのな…
509:  
 通常時の演出ほぼ天帰でええやん! 
これなら打ち込めるわ
これなら打ち込めるわ
510:  
 霊王が前作より堅い 
511:  
 ロゴ落ちして発展しないとかはいらんのよ.... 
そういうところやぞサミー
そういうところやぞサミー
513:  
 リーチ後ボタンで強敵背景みたいに女キャラが浮かんだけどあれは強敵背景と同程度の期待度あるんかね 
534:  
 >>513 
バトルすら発展しなかったよ
バトルすら発展しなかったよ
514:  
 宿敵背景予告 60.6%とかホントかよ。 
もう5回外してるんだけど。
もう5回外してるんだけど。
516:  
 これ演出の見た目だけ天帰でバランスは北斗7だわ 
530:  
 >>516 
糞バランスじゃん…
糞バランスじゃん…
517:  
 本当に右50%で10ラウンド?
10/11で3Rなんだけど?
10/11で3Rなんだけど?
おもろいけどさ!
518:  
 200回してまだ青保留1回、静かだ 
1回赤タイトル、丸に(熱)とか出たけど、4大演出なしじゃご察しだわな
1回赤タイトル、丸に(熱)とか出たけど、4大演出なしじゃご察しだわな
519:  
 初打ち
 とりあえず赤保が無双より遥かに期待出来る事は分かった 
527:  
 リーチ後の歌うぜえwあと閻王の文句はずしたわ!
貯玉なら打てるけど尽きたから撤退。ヘソそこまででも左の賞球口甘いから打てる台あるぞ。
531:  
 入賞時激熱接近中帯は4回きて全部あたった 
536:  
 >>531 
キャプテンハーロックみたいな演出あるのか
キャプテンハーロックみたいな演出あるのか
532:  
 卵から恐竜の姿した、女の子出て来てチャンス!で外れたけど、あれはなんのキャラクター何だろ?
533:  
 右中は仕置人と比べたら速さどんな感じ? 
535:  
 >>533
試打でバカにされてたダンスゾーンは意外と消化クソ早くて20以外でテンパれば青でも結構当たる。その後のゾーンは前作よりほんのちょっと早いかなくらい。
540:  
 >>533 
57分で10連
ラウンド消化糞早いから体感仕置きと変わらんかった
57分で10連
ラウンド消化糞早いから体感仕置きと変わらんかった
541:  
 >>535 
良さそうやん
サミーはいい加減演出カスタム付けろ
良さそうやん
サミーはいい加減演出カスタム付けろ
537:  
 天帰待ちかな。霊王が天帰より強くなってやがる。通常時は多少静かになった北斗無双。
538:  
 流飛燕を一番の低信頼度にしたのなんでや 
最強は霊王で良かったやろ
最強は霊王で良かったやろ
539:  
 ST中の大当りで10Rかどうかジャッジするときに10R引いてるとボタン押した時に画面表示よりホンのちょっとだけ先にバイブ振動するの良いな。 
544:  
 赤保留、天帰、ヤサカはずれ 
丸の中(期待!)はハズレ確定かこれ
547:  
 >>544 
そこは「熱!」じゃなきゃキツいな
そこは「熱!」じゃなきゃキツいな
548:  
 天授の儀外れたんだが… 
余程運がなかったか?
余程運がなかったか?
553:  
 >>548 
夢みてんじゃねぇ!
夢みてんじゃねぇ!
549:  
 今までのパチンコ蒼天の拳シリーズを打ってれば 
天授の儀で当たりを確信するやつなんていないけどね
天授の儀で当たりを確信するやつなんていないけどね
550:  
 確信はしないが期待はするだろ…
ウヒョゴリみたいなもんだぜ85%って
ウヒョゴリみたいなもんだぜ85%って
552:  
 右入って5連全部3Rだった隣が飲まれたあとも追ってたから楽しいんじゃないかな?ボーダーあったけど大して回らんから自分はヤメた。
555:  
 あれ?
悪くなくない? 
558:  
 開幕天帰で当たったわ!
熱いのかな?
熱いのかな?
563:  
 七星の導きって連続演出の数で対応リーチ行くんじゃねーのか。最後までいって天授の原画出たから天授リーチ行くのかと……。文句予告は出たけど天帰なし霊王でハズレ。
564:  
 直沸き赤保留
→リーチザクラッシュ最後
→ヤサカ金タイトル
→保留変化(天帰)
→原画cu付き
→レバー引け
はずれ
きちい 
566:  
 入賞好機帯は前半で終わっちまうわ 
あまり期待できなさそう
あまり期待できなさそう
567:  
 蓮で酷評されてる、確変の消化は入賞順?それとも電サポ優先? 
575:  
 >>567
電サポ優先。
ダンスゾーン消化めっちゃ早いからヘソ落ちする奴絶対出てくる。
577:  
 >>575 
ありがとう!!
ナイス情報っす
ありがとう!!
ナイス情報っす
568:  
 赤ロゴが落ちても後半に発展しない 
これも期待出来ないみたい
これも期待出来ないみたい
570:  
 ヘビースモーキング赤から前半終了 
そのあと画面がざらざらするやつ成功しててんき→チャンスアップなしで当たり
緑保留だしてんきあれば当たるバランスかもしれない
そのあと画面がざらざらするやつ成功しててんき→チャンスアップなしで当たり
緑保留だしてんきあれば当たるバランスかもしれない
今回も時短だからSTは不明
571:  
 700ハマって1度も戦わずにスルーはキツいなぁ 
574:  
 >>571 
1100ハマってるおれに一言
1100ハマってるおれに一言
576:  
 >>574 
おめでとう!
おめでとう!
573:  
 50%チャンスってこれ天帰必ず発動すんのかね?? 
583:  
 >>573 
しないよ
しないよ
580:  
 緑保留→七星の導き→文句→赤保留→飛燕赤タイ金文字 
これではずれるって、もう当たる気しねーわ。隣初当たり6回目なのによー
582:  
 >>580 
前作の文句、狂犬に置き換えたら当たらないのも納得じゃなかろうか
天帰出て当たるかなぁって感じ
前作の文句、狂犬に置き換えたら当たらないのも納得じゃなかろうか
天帰出て当たるかなぁって感じ
587:  
 >>582 
金文字は流石に確定かと思っちゃったよね。ハズれるなら出すなやー
金文字は流石に確定かと思っちゃったよね。ハズれるなら出すなやー
584:  
 これ演出おこらなさすぎじゃね? 
逆になにか起こったら比較的熱いタイプ?
逆になにか起こったら比較的熱いタイプ?
586:  
 天帰保留外したわクソが! 
588:  
 ボーナス後の恐竜は1ゲーム連で10R 
プレミアムボーナスは10R+保留内10R
閻王ラッシュは3Rありの保留連なのかな
プレミアムボーナス以降の10Rは全部ストーリーボーナスになったな
右打ちに爽快感なし突入率以外仕置人に勝ってるとこない
前のは神台だったのに蒼天になんてことしてくれてんだサミー
プレミアムボーナスは10R+保留内10R
閻王ラッシュは3Rありの保留連なのかな
プレミアムボーナス以降の10Rは全部ストーリーボーナスになったな
右打ちに爽快感なし突入率以外仕置人に勝ってるとこない
前のは神台だったのに蒼天になんてことしてくれてんだサミー
592:  
 プレミアムボーナス、10R+10Rかと思ったら3R飛んできたで。 
598:  
 >>592 
まじかよありがたみねーな
世界観もクソもない恐竜は10確なんだろうか
まじかよありがたみねーな
世界観もクソもない恐竜は10確なんだろうか
595:  
 23連してる台でもエンディング発生してなかったけど、今回のエンディング条件何なんだろう 
30連到達で10rとかなのかな?
30連到達で10rとかなのかな?
597:  
 エンディング見れたけど10R×20回かなー?
600:  
 20回ほど右で当たり引いたけど天授移行見てないんだが今作は無し? 
601:  
 10R20回だと40連必要ってことか 
絶対無理ってわけではないのかなあ
絶対無理ってわけではないのかなあ
602:  
 天帰で天授の儀4回出すのもわりとしんどいから無理ではないだろ 
604:  
 400回して宿命バトル劉宗武で当たり。 
5%の10RとってST突入。
へその1回転でへそ落ち、駆け抜け。
そっから1400迄ハマってる。
なんでこうなんねん
5%の10RとってST突入。
へその1回転でへそ落ち、駆け抜け。
そっから1400迄ハマってる。
なんでこうなんねん
605:  
 天帰よりも天帰が出やすいけど外れやすいな 
609:  
 時短中先制しても確定じゃないのかい。 
北斗みたいに激しくレインボーならないから嫌な予感はしたが。
北斗みたいに激しくレインボーならないから嫌な予感はしたが。
612:  
 >>609 
st中も確定じゃないで
信頼度85あるから滅多に外さんけどね
st中も確定じゃないで
信頼度85あるから滅多に外さんけどね
607:  
 天帰超激アツカスタムとかできたら、超気持ち良さそう 
参照元:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1580993393/
 
ぱちキュレ
ジュラッキーズの話題がでてきてなんかほっこりしたー😋wwww
 
							
											 
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                   













 
                         
                         
                         
                         
                         
                        
 
                                    
                                    
                                    
																 
                                    
                                    
                                   