
561:  
 新年一発目の初当たりはオス87で移動時レバブル→ドランダル→赤ブル→絶唱ゾーン→S2CA5ラインでした! 
 クケつつクで単発でした!
565:  
 あけましておめでとうございます 
歌ってはダメ(赤文字)→絶唱→4連で4k発ちょっと
周りが全然出てない&回らないので撤収、微勝ちでも負けよりはましデスよ
歌ってはダメ(赤文字)→絶唱→4連で4k発ちょっと
周りが全然出てない&回らないので撤収、微勝ちでも負けよりはましデスよ
歌ってはダメって393じゃなかったんやねw
567:  
 当たった瞬間隣で音量マックスにしやがって 
耳おかしいんじゃねーの
耳おかしいんじゃねーの
586:  
 単2単単単単 
頼むからちゃんと抽選してくれ
頼むからちゃんと抽選してくれ
589:  
 新年打ちに行ったら回らなかったが即当たって持ち玉で遊べた単4単じゃどうにもならんな 
初当たり150回転内に当たって雰囲気はよかったけど回らねーから退散
赤ブル、全手紙、先読みなしから微妙な疑似3の393がゴゴゴだけで当たったりで楽しかったわ
初当たり150回転内に当たって雰囲気はよかったけど回らねーから退散
赤ブル、全手紙、先読みなしから微妙な疑似3の393がゴゴゴだけで当たったりで楽しかったわ
594:  
 我ながらびっくりだな、正月の打ち初めでまさか20時に見切りつけて帰って来るとかw 
多分人生初だぞ
多分人生初だぞ
 サエジマさんである程度は取り戻せたが結局-5K発と現金-6K程 
 てか人生初の右下激アツ外れ食らってかなりショックデース。唯一のマイ鉄板だったのに 
 S2CAは強いなぁ、7テンならともかくまさか右下激アツまで頃される日が来るなんて夢にも思わなかった 
595:  
 正月なのにわけわからないくらい大爆発してる台あってびびった 
608:  
 新年初打ち 
 保留4に手紙 
 7テンして歌ってはダメ~赤文字~手紙の中身が分からないまま絶食して70億金文字 
 手紙の中身なんだったんだよ 
 最終決戦は青青青青絶唱 
 2番目の青で当たってVストック2 
 その後にエクスドライブもあったけど7連チャンで終わり 
 -28K 
611:  
 今更だけど70億リーチすげえ格好いいのに弱いのが残念だわ 
サイレンから役物閉まってドドドドンテレレレーレーレーレーレレレーが痺れる
サイレンから役物閉まってドドドドンテレレレーレーレーレーレレレーが痺れる
614:  
 新年そうそう隣が大音量デスリ野郎で参った 
最近高確率で遭遇してる
必死なのか横への嫌がらせなのか分からんが手疲れるだけやろ
最近高確率で遭遇してる
必死なのか横への嫌がらせなのか分からんが手疲れるだけやろ
622:  
 取り敢えず初打ち100回転当たり&ククク翼クの翼レバブル赤文字でサクッと突破 
 からの何の見所も無くスルー…微妙な今年初当たりだわ 
 因みに両隣がやたらと通常時左打ちに戻せ警告出してるけど何か変なオカルト流行ってたりすんのかな?5分に一回はどっちかが出してんだけど 勿論小当たりとか関係無し 
629:  
 手紙保留バリア大 
絶唱チャンス手紙から防人
この流れから響選んでゴゴゴとゼントラ盛りで当たった・・・
絶唱チャンス手紙から防人
この流れから響選んでゴゴゴとゼントラ盛りで当たった・・・
 しかも最終決戦1回転目始動レバブルと2枚目絶唱パネル来て1回転目虹パネル変化 
 今年初フォギアが引き強過ぎて震える 
644:  
 今年の初レバブル 
絶唱リーチ行って赤テロップ
絶唱リーチ行って赤テロップ
今年もダメみたいですね😄
665:  
 12連したけど振り分け負けで万発行かず…勝って文句は贅沢かもしれんが 
8Rとか12Rみたいに無駄に薄いとこ引いて15がちょっとだけってなるとなんだかなぁってなる
8Rとか12Rみたいに無駄に薄いとこ引いて15がちょっとだけってなるとなんだかなぁってなる
667:  
 >>665 
穴に落ちて○ね
穴に落ちて○ね
666:  
 20kで当たり2回2連と単発 
手紙1回(デュランダル)、絶唱までいかず。あかん、正月明けるまでおとなしくしとこ
手紙1回(デュランダル)、絶唱までいかず。あかん、正月明けるまでおとなしくしとこ
689:  
 連チャン中なんだが、通保にデュランダルが控えてるのでワクワク感ハンパない。 
年末年始で18万負けてるから許してくれ
年末年始で18万負けてるから許してくれ
697:  
 >>689 
流れ星きまくれ
流れ星きまくれ
698:  
 >>697 
ありがとう。今12連中15Rが7回来てて本当に嬉しい
ありがとう。今12連中15Rが7回来てて本当に嬉しい
719:  
 20連と控えてたデュランダル単で2万発ありがたい。でも隣がsc中の聖詠や流れ星でてんかん発作みたいに動くから焦った。デスガイジも併発してウザかった。 
722:  
 12万負け~ 
600ハマり2回で最高や
600ハマり2回で最高や
741:  
 >>722 
12万も出ないんだし、取り返せる範囲の5万負け(12.500発)くらいでやめとけよ
12万も出ないんだし、取り返せる範囲の5万負け(12.500発)くらいでやめとけよ
732:  
 Vストック3個初めて出したわ 
撤去される前に4個を拝むことは出来るのだろうか
撤去される前に4個を拝むことは出来るのだろうか
734:  
 まだ真・全手紙とエンディングとストック×4と夢夢ちゃんを見ていないっ…!! 
735:  
 真全手紙ってなんなん 
737:  
 >>735 
変動中手紙保留+保留4全手紙かと
なお当たるとは言っていない
変動中手紙保留+保留4全手紙かと
なお当たるとは言っていない
746:  
 今ゲーセンだからよかったけど 
レバブル先読み→デュラ→絶唱ゾーン→70億外れとか言うホールなら卒倒しそうなの体験したわ
レバブル先読み→デュラ→絶唱ゾーン→70億外れとか言うホールなら卒倒しそうなの体験したわ
753:  
 >>746 
それホールでやったわ
その時万発出てたからそこまで凹まなかったけど現金でハマってるとききてたら台パンしてたと思う
それホールでやったわ
その時万発出てたからそこまで凹まなかったけど現金でハマってるとききてたら台パンしてたと思う
747:  
 正月だし7万くらい負けるかなーと思って朝から打ったら2万負けで済んだ 
これって実質5万勝ちですよね?
ありがとう切ちゃん
これって実質5万勝ちですよね?
ありがとう切ちゃん
748:  
 ゲーセンでもうシンフォギアが稼働してんのか 
もう6~7万で買えるのね
パチスロシンフォギア…?そんなのあったんだな
もう6~7万で買えるのね
パチスロシンフォギア…?そんなのあったんだな
749:  
 あーそっか 
この釘キツキツの年末年始にシンフォギア打ちたいならゲーセンとまでは言わなくても1パチでいいのか
明日からそうしよ
この釘キツキツの年末年始にシンフォギア打ちたいならゲーセンとまでは言わなくても1パチでいいのか
明日からそうしよ
752:  
 マイホのシンフォギアが珍しく出てた 
俺も恩恵にあやかってはじめての唄ダメ金
初うち勝てました
俺も恩恵にあやかってはじめての唄ダメ金
初うち勝てました
765:  
 昨日新年初打ちで初めてのエンディング到達 
マジ嬉しかった
マジ嬉しかった
784:  
 280回転、保留変化0 
苦行すぎる
苦行すぎる
785:  
 白校章くらいはあるやろ 
786:  
 初打ち300ハマり 
いいペースだ
いいペースだ
793:  
 9連で15R5回引いてもうた 
797:  
 シンフォ2の演出がCGだったら引退します
801:  
 >>797 
5期65話分の原作あるから大丈夫
座るデス
5期65話分の原作あるから大丈夫
座るデス
798:  
 久々に聖詠ボーナスチャンス当たってビビった 
802:  
 新年初打ち 
今年も分母越えからスタート
相変わらずの無演出モード
はーつまらん
今年も分母越えからスタート
相変わらずの無演出モード
はーつまらん
817:  
 ここ最近の最終決戦通算で1/10とかつらいわ 
年末年始に100kほどいかれて気が狂うわ
年末年始に100kほどいかれて気が狂うわ
844:  
参照元:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1577443795/
 
すろまに
撤去まで最大あと1年ほどですが、今も変わらず稼働は良さそうですね。
 
							
											 
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                   










 
                         
                         
                         
                         
                        
 
                                    
                                    
                                    
																 
                                    
                                    
                                   