
200:  
 通常中鬼武者のクラシックよりなんも起こらんな。 
201:  
 通常時なんかしょぼくて10年前のパチ打ってる気分になる 
204:  
 当たるきしねー 
点滅保留20回は見てるけど青にすら変化無し
変化したらあちーの?
点滅保留20回は見てるけど青にすら変化無し
変化したらあちーの?
206:  
 青も緑もふつうに外れたよ 
210:  
 ボタン保留から赤文字の保留変化で1番弱いストーリーハズレ 
入賞時にボタン保留とチャチャチャーンスみたいな音声入って緑保留1番弱いストーリーハズレ
ギブアップです。
もう打つことも無いでしょう
入賞時にボタン保留とチャチャチャーンスみたいな音声入って緑保留1番弱いストーリーハズレ
ギブアップです。
もう打つことも無いでしょう
211:  
 パクり感半端ないしコンテンツも微妙だし打つ価値無し 
212:  
 正直93%とかもうお腹いっぱいなのよ 
1/319の80%で5連したら5000発欲しいだけなのよ
1/319の80%で5連したら5000発欲しいだけなのよ
217:  
 遊タイム残り300からカウントしてくれんだな親切 
それはそうとまるであたる気配ないんだけど?
それはそうとまるであたる気配ないんだけど?
218:  
 遊タイムのある源さん 
以上
以上
219:  
 源さんと比べて演出面白い? 
221:  
 >>219 
源さんの丸パクリで面白い
これでよくSANYOからクレームなかったと思えるレベル。
たぶん、ニューギンが事前に話つけたんだろうな。
源さんの丸パクリで面白い
これでよくSANYOからクレームなかったと思えるレベル。
たぶん、ニューギンが事前に話つけたんだろうな。
スポンサーリンク
246:  
 保留にボタンが出るまで期待すら要らん。 
247:  
 デビルマン保留あっさり外れ何こればいいん? 
250:  
 入賞チャンスの音デカすぎてビビるけど気持ちいい 
253:  
 2rスルーがマジで強烈なんだが 
254:  
 個人的に歴代のパチンコで1番打ってて音とかフラッシュ辛いかも… 
256:  
 ニューギンさんの台はガヤガヤ賑やかがふつーだろ??? 
 ベルセルク無双だって音がすげーよ 
 後ろで打ってる人が振り向くからな 
260:  
 で、お前ら源さんとどっちおもろい? 
277:  
 >>260 
右打ちはこちら
右打ちはこちら
278:  
 >>260 
通常時がとにかく苦痛だから源の方がマシ
通常時がとにかく苦痛だから源の方がマシ
282:  
 >>278 
個人的には通常が面白いと思ったのは源さんとダンバインだけ。源は法則だらけだから知れば知るほど面白い、あとは苦痛。だからコレもいつも通り苦痛なんだろろうな。
1番酷かった通常は最近出たばかりのせかつよ。
個人的には通常が面白いと思ったのは源さんとダンバインだけ。源は法則だらけだから知れば知るほど面白い、あとは苦痛。だからコレもいつも通り苦痛なんだろろうな。
1番酷かった通常は最近出たばかりのせかつよ。
262:  
 右打ちは大工より楽しいかも 
263:  
 通常時何が熱いかわかりづらいな 
268:  
 通常時はとにかく先読みが多いしガセりまくり、成立しないカウントダウンめっちゃ来る 
保留変化複数は特に期待度に影響なさそう、2つともカスみたいな展開で終わるのがしょっちゅうだし
色保留の直湧きは1度しか来なかったけどそれは当たった、もしかしたらうる星やつらみたいに色保留直湧きは期待出来るのか?
保留変化複数は特に期待度に影響なさそう、2つともカスみたいな展開で終わるのがしょっちゅうだし
色保留の直湧きは1度しか来なかったけどそれは当たった、もしかしたらうる星やつらみたいに色保留直湧きは期待出来るのか?
右打ち中はフルラウンド30%あんのはデカイな、4連続くらいフルラウンド保留連した時は笑っちまった
269:  
 通常の煽り多すぎるだろ 
288:  
 >>269 
ニューギンですゆえ
ニューギンですゆえ
270:  
 赤保留金文字でようやく当たった 
7R30%はまあまあデカいな
7R30%はまあまあデカいな
272:  
 680で拾って天井15連。もう打たないかな 
273:  
 一瞬で35000発出た 
MAXラウンド30%
遊タイムあり
MAXラウンド30%
遊タイムあり
源の上位互換やな
274:  
 只今初打ち0→天井到達です泣きたいです 
285:  
 >>274だけど、天井まで打った感想としては点滅保留来すぎ100回は来た 
先読みビジョン4回来てもクソ寒いから演出の無駄
そして結局表示1500発のクソ出球で死にました
先読みビジョン4回来てもクソ寒いから演出の無駄
そして結局表示1500発のクソ出球で死にました
276:  
 次回予告→外れ 
保4の直湧きデビルマン保留→外れ
無理。当たる気しない…
保4の直湧きデビルマン保留→外れ
無理。当たる気しない…
280:  
 確変中パトだと女キャラのコスチュームが連チャンに応じて変わるのね。 
そこまでこだわるならポーズ変えるとか、キャラの量増やすとかしたらよかったのに。
そこまでこだわるならポーズ変えるとか、キャラの量増やすとかしたらよかったのに。
286:  
 ボタン保留2回来て悪魔聖戦保留と赤保留 
ボタン連打で岩壊す保留は悪魔聖戦保留に変わったからボタン保留は結構熱め?
ボタン連打で岩壊す保留は悪魔聖戦保留に変わったからボタン保留は結構熱め?
289:  
 22時ころ空いたんでちょっと打ってみたらデビルなんちゃらいう金色の攻撃で負けた 
一番強いみたいな解説も表示されてて超むかついた
しばらく様子見するわ
一番強いみたいな解説も表示されてて超むかついた
しばらく様子見するわ
292:  
 役物完成してやっと魚群くらいの信頼度だな 
それ以外はほぼ当たらなそう
源のラッシュ確率約550分の1だからあんま回らない源なら300くらいハマってるデビル打つわ
期待値あるのは500以上ハマってる台だろうがな
確実に当たる遊タイムあるのはデカい
それ以外はほぼ当たらなそう
源のラッシュ確率約550分の1だからあんま回らない源なら300くらいハマってるデビル打つわ
期待値あるのは500以上ハマってる台だろうがな
確実に当たる遊タイムあるのはデカい
293:  
 今更源のパクリとかセンスないな 
298:  
 ゴールドデビルマンで信頼度30%かよ舐めてんな 
300:  
 毎日リセットしてくれないかな 
据えなら、翌日ニートの肥やしになりたくないから
夜打ちたくない
据えなら、翌日ニートの肥やしになりたくないから
夜打ちたくない
304:  
 遊タイムあっても0~950ハメルとなるとかなりキツイ。 
エナ機になるだけ
エナ機になるだけ
313:  
 すまん、これ大工となにが違うの? 
315:  
 間違いなく源さんを超えれないわ 
今源さん超えれる可能性があるのはユニコーンだけだろ
1年間、減台されなかったPって今のところ源さんだけだろ
今源さん超えれる可能性があるのはユニコーンだけだろ
1年間、減台されなかったPって今のところ源さんだけだろ
参照元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1625660316/
すろまに
源さんに似せて作ったようですが、源さんを超えることは難しいかもしれませんね。
							
											
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   














                        
                        
                        
                        
                        
                        